ハビタットスタイル 2024年11月23日 1時46分 | デザイン 観葉植物 どうもです。 ハビタットスタイルにチャレンジしてみた話。 ここ数年、珍奇植物界隈で俄かに盛り上がりを見せているハビタットスタイル。 ハビタットとは原生地のこと。要するに鉢の上に本来生えているような環境を再現してやる!という植え方・遊び方のことです。 とりわけ珍奇植物界隈では地植越冬可能な乾燥帯植物で原生地環境を再現した庭『ドライガーデン』が先んじて人気を博しており(憧れともいう)、それの更に箱庭版といった感じです。 続きを読む
絵以外も投稿したほうがいい理由 2024年10月25日 22時20分 | コラム どうもです。 最近、Xのゴタゴタでまたまたまたまたぐらいの移住memeが起こっているので、私見をまとめてみました。 分散化SNSは2017年の5月から使っていますが、移住先はBlueskyでもMisskeyでもMastodonでもNostrでも正直どこでもいいと思います。Threadsはおすすめしません。 続きを読む
島村楽器コラボ第2弾!招き猫と鬼のギターストラップ 2024年9月23日 2時52分 | デザイン どうもです。 この度、島村楽器株式会社様とのコラボ第2弾で和柄ギターストラップの2図案を担当しましたっ! そしてなんと今回島村楽器さんのWebサイトプレスリーリースに載っております! 今回、全方位にメッチャ格好良いお知らせなので是非見て行ってください! 続きを読む
デジ浮世絵『火の用心』 2024年9月1日 15時41分 | 龍 どうもです。 変則的に入っていた仕事がほぼ同時に終わり、やっとこさ1枚仕上げることができました。 火の用心…お前だぞ 昨年に引き続き花火の絵なわけですが、昨年の線香花火とは対称的にこいつぁ大分やらかしとりますな。 私の花火の思い出というと…令和6年になった今となってはほとんど書けないことばかりですね…公園の◯◯にロケット花火を△△△して滑り台から□□□□…駄目だなやっぱり。 まぁ、楽しかった…よ…ね? 続きを読む