肉筆浮世絵 闘魚-betta-

betta_quo80 ベタです。
タイのメコン川に生息する魚でオス同士が出会うと殺し合いの喧嘩をすることから闘魚とも呼ばれています。
お前、すっごく浮世絵向きな生き方してんなぁ!(`・ω・´)
そして一応眼部帯状疱疹からの復帰作。。。2巡目だけど。
……この絵、中々に考えさせられる絵でした。
続きを読む

龍に九似あり……そうでもないw

image

おさらいすると龍は9つの動物に似ているよというやつ。
角は鹿、頭は駱駝、目は鬼、項は蛇、腹は蜃、鱗は魚、爪は鷹、掌は虎、耳は牛。

うーん……ピンとこねぇどころじゃねぇぞ(;・`д・́)/…⁇

何かの暗号かな?
鹿
駱駝








……漢字の中にカタカナ!!

鹿ヒヒ
駱駝ロウヒ
ウヒ

アナグラムしてみる。


ヒヒロウヒムウヒレクイルノ

ヒロムウヒウヒヒルノレイク

広夢ウヒウヒ昼のレイク




なるほど…ご利用は計画的にね(;・`д・́)




【きっと古代中国にレイクはない。】




もう一度!

ヒヒロウヒムウヒレクイルノ

イルノヒロムウヒウヒヒクレ

いるの広夢⁈……ウヒウヒ…火くれ


広夢絶対麻薬やってる!!!





結論:龍はダメ男

……今回はふざけましたがそのうちblog記事とは一線を画すコラムのようなものでいろんなものについてしっかりまとめたいと思います(`・ω・´)

帯状疱疹徐々に治ってきました。

これまでの人生で一番辛い2週間、名付けるならそんな感じ。
まだ時々神経痛がするけどこれなら清書も出来そう。

あと前々回の記事でお話ししたpaypalですがちょっと擦った揉んだあったのでもう少し時間が掛かります。
未だに正式な書類の書き方,読み方って苦手でw
例えば住所とか真っ直ぐ書けないしw文字も右に行く程自信なさげでw

あと海外と簡単に取引可能なここ名義の口座も作成中。

もう単純に自分の欲しいもの,使いたいものを作って売ります。

眼瞼ヘルペスになる。

右目がお岩さんみたい(`xω・´)
あと顎のリンパ節が腫れて身体中が怠い。。。
最低1週間くらいはこんな感じらしい。。。
憂鬱じゃ。。。

追記 後日別の病院にかかったら眼部帯状疱疹と診断されました。
雅子さまが患われたご病気の眼バージョン。
これになると3〜6週間ぐらいしんどいそうな。。。
しかも再発しやすいとか角膜に行くと最悪失明とか。。。
神経痛なんてなった事がなかった能天気おバカさんだからこの痛みの日々は衝撃的だ!w
PR
                   IntelGamingさんとコラボ
IntelGamingさんとコラボしました!
                           Intel Gamingさんの The Artist Series にて『遊び惚けろ』を描き、大迫力のデスクマットやデスクトップPCカバーになりました!

共感がテクニカルだった変な時期に囚われて。

habitaso3どうもです。今日はちょっと湿っぽくなるかも。

先に話を簡単にまとめると
自分の中で使う共感と世間で使われている共感に最近妙な距離を感じる。これが自分が年をとって感性が劣化したからなのか,時代が移り変わってそうなったからなのかわからない。ただ何故かわからないが息苦しい。

みたいな?興味が無ければbackでw軽度のdisりと受け取られる人もいるかも知れないので。あと英語に訳せる自信はないので日本語記事のみです。
続きを読む