原画を1枚損傷してしまいました。

DC企画展の原画Dr.メデューサを損傷してしまいました。
ご迷惑おかけしてしまい申しわけありません。
スキャンまでは既に済ませてあったためデジタル複製画を作成後、加筆したものを展示いたします。

よろしくお願いいたします。

龍の名入れステッカー原画 制作過程

dragon line work #ink #dragon #wip #workinprogress #japan #traditional #illustration #art #artwork #line

kota_nakatsuboさん(@kota_nakatsubo)が投稿した動画 -


どうもです。

instagramのフォロワーがイマイチ増えない。。。正直もうちょい増えても良さそうな気がするけど(´・ω・`;) ……まぁ地道に行こうフォローミー。

さて、少し前に書いた名入れステッカーの龍のグラデーションまで終了。 続きを読む

チビ鳳凰ラフ

img037_1
どうもです。
チビ和○ というこれまでのフォーマットが早くも崩壊してますねw

だけど和鳳凰………うん。必要ない感!w

鳳凰は龍や蛇と違い、時代による絵柄の上書きがそれほどされていない感じがあります。

葛飾北斎『八方睨みの鳳凰図』や伊藤若冲『老松白鳳図』などが代表的ですが、そのまま彼らの血統を守り今に至る感覚です。

これらの鳳凰は皆アルカイックスマイルであることが非常に印象的で、仏像に近い表情と雄大さを持っています。余談ですけど若冲は鯨や象もこれに近い表情で描きますよね。
続きを読む

東京アニラボ様のお力によって『龍虎図 竜騰虎闘』が浮世絵から屏風絵に!

IMG_1104東京アニラボ様のお力によって『龍虎図 竜騰虎闘』が浮世絵から屏風絵になりました!

実はお話をいただいたのは昨年で、その時点でA3に使える横構図の作品が0でした。

そこで新規に描き起こしたのが龍虎図なんです。……なかなか間が空きましたね、すみませんm(`・ω・´)m
東京アニラボ様はアニメ・ゲーム系で活躍されているクリエイターの方から葛飾北斎まで、様々な作品を屏風や畳、襖などにして販売されています。

お買い求めの際は下記リンクからよろしくお願いいたします。



躍動館SHOP ミニ屏風『龍虎図 竜騰虎闘』商品ページ

東京アニラボ ミニ屏風『龍虎図 竜騰虎闘』商品ページ
東京アニラボ タタミアート『龍虎図 竜騰虎闘』商品ページ
PR