tiger_dragon1024 『龍虎図 竜騰虎闘』が完成しました。
自身最高傑作にするべく全身全霊をかけ、個人的にはそれに成功したつもりです。

『龍虎図』という画題は、その迫力必至への義務感や伝統と相対する緊張感から、とても一筋縄では描かせてくれませんでした。

激しい絶望とそれにめげない根気の末に形になった思い出に残る1枚です(`・ω・´)↓


wave

波飛沫には胡粉(日本画でよく使われる白絵の具)を使っているため、見る角度によって立体感が際立ちます。胡粉はグラデーションがほかの色の絵の具より難しいです。…紙に溶け込まない感覚で、盛った分を少しずつ筆で削ることによって階調を出していくようなイメージで描きました(´・ω・`)
uroko

鱗は根気です。記事冒頭で触れた”激しい絶望”ですが、実は紙のトラブルで線画を1回描き直しています。…完成した絵はヱヴァ新劇場版みたいなもんです(´・ω・`)
よく点々模様について質問されたり、空リプをいただいたりしているのですが、現状感覚7割 計算3割みたいなところにある技法です。

HOWWWで書いた東洋の雲・波の描法動画と根っこは同じ理屈ですが、同じレベルで考えているといつまで経っても点を打ち終わらないので、より大部分を感覚に依存します。

伊集院光さん言うところの”ゾーンに入る”とほぼ感覚だけで点が打てます。
title

題名や名札、幟旗です。2016年5月6日更新の記事 龍と文字入れステッカー案其の二 でも触れていますが、私が今やりたいことの筆頭、趣味全開の場所です。

脳内麻薬テラMAX°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

何気に題名を持ってる龍の青が自信作だったり。字は…練習練習(´・ω・`;)
sippo

虎の尻尾です。この絵で一番細い線がある部分がココです。
私は亀岡規礼(丸山応挙の弟子)の『猛虎図』を神と崇めています。

今回その人外領域の毛並表現や縦縞のデザインロジックを少しでも取り入れようと、和紙のきれっぱしを使って大量の実験を行いましたが、正直無謀と言う他ありませんでした<(´・ω・`;)>
…タイムマシンと石ころ帽子があったら描いてるところを撮影したい。

結局、黒色の部分にのみ持ちうる限りの根気をつぎ込むことに。これを黄から白からグラデーションから全部やってるんだから、ありゃもう完全にイっちゃってるよ。。。

でも最終的には浮世絵としての性質を保って(日本画や絹絵、水墨画に寄り過ぎない)虎らしさが表現出来たように思います(/・ω・)/
というわけで久しぶりのA3サイズ。やりたいこと,今後の方向性が全部ダダ漏れの『龍虎図』でした。

猫同盟と麟々會はいつか3Dにしたいな(´ω`)


追記
躍動館SHOP ミニ屏風『龍虎図 竜騰虎闘』商品ページ


東京アニラボ様のお力によって『龍虎図 竜騰虎闘』が浮世絵から屏風絵に!
龍虎図がミニ屏風になりました。和紙にプリントされた本格的な商品です。