
あと周りにぼかしを入れて玉を塗って終わりです。
・・・一眼レフがどこかに消えた。Galleryが更新できない(´・ω・`)
Others
05:41 徹夜カラオケから帰宅。
ヾ(゚Д゚ )ォィォィ廃人か
あ、linkページにリア友ネット友さんたちを追加しました。まだ貼る人がいるのですが紹介文考える頭が働かなくなってきてたんでとりあえず今日はここまで。
(´~`;)ウーン…なんか味気ない
ということで色つけてみました。顔彩です。
画用紙orケント紙で透明水彩のグラデーションはコツをつかんできたんですが、どうも日本画系は一筋縄ではいきませんな・・・むずいっす。
あと鱗の色塗りは1日で塗らないと皿に作った色が乾いちまいますんでやっかいです・・・インテルの試合リアルタイムでやるもんだと勘違いして描きながら待ってたらマンチェスター・ユナイテッドの試合が始まったんで(・∀・)?みたいな。
まぁアレです鯉描けよって話ですw
あれですな。色紙はムズイw今回の色紙は日本画コーナーにあるようなタイプのやつで表面が高級トイレットペーパーみたいな質感なんですが・・・ミリペンが滲む広がる引っかかる!
筆で・・・とも思ったんですが我がおばぁちゃま曰く、「水辺から昇ってゆく龍でなければならんぬ」とのことでそこまで細かく筆を扱えるほど慣れてない+『玄関とかへったクソだったら飾ったとき超恥ずかしいww』という李徴よろしく、尊大な羞恥心から今回はミリペン+筆ペンです。
・・・『お金よ来い』と念じながら描くのを忘れましたが・・・なんとかして龍様(-人-)