先ずはこの写真をご覧下さい。

これは4月20日の水槽写真です。
グロッソがまだ全然生えてない!…んなことは置いておきます。奥の茶色が植えて2週間くらいのハイグロフィラ・ポリスペルマです。この後、グロッソのためにCO2添加装置をつけると『もういいからwwちょっとおとなしくして><』というぐらいの驚異的な成長を見せ、切っても切っても2週間で水面に達する早熟野郎になります。
んでこちらが先週土曜日のハイグロフィラ・ポリスペルマの写真。

(; ゚д゚)脱穀?
犯人はミナミヌマエビさんです。あいつら一回食べ物だと分かると集団で食べ始めませんか?なんか学習してるような。他の水草より元気がいいときからふにゃふにゃしてて柔らかいですよね。……美味いんですかね?
……298円x2したんだけどね、ハイグロフィラ・ポリスペルマ。
…(´・ω・`)