次の絵 ラフ…流石にここからは描けんだろw

缶バッジのピンの形なんて千差万別だから汎用的なスタンドを作ろうとするとやっぱり両面テープか磁石になるか

体が勝手に缶バッジスタンドのデザイン画を描き始めた。私が買ったのはハリガネムシ系缶バッジかも知れない。

今日公開したのはウキウキと見せつつ激列にdeepな記事。FANBOXと英語版にはウキウキのみ載せた(;^ω^)
PR

缶バッジマシンとWebサイト作りはこの世界を救う切り札である

どうもです。
早速、缶バッジマシンPro-N4を購入しオリジナル缶バッジを作ってみました!
AmazonやYahoo!で令和最新版な感じの並行輸入品を買うことも考えたのですが、「商品画像ではスライド部分に金属のパーツを使っているのに届いたのはプラスチック製でした」とかいろいろ強烈なレビューを読んだ結果、+2万円で安心を買おうというコンサバを発揮。

先に言っておくと大満足だったので、皆さんも是非缶バッジを自分の手で作りましょう(`・ω・´)y



先ずイラストを印刷!

用紙はコクヨ写真用紙セミ光沢0.14mmを選択しました。調べたところ、コピー用紙だと若干シャープさに欠け,紙厚が厚いと失敗するらしく検索するとこの辺りが良さげかと適当にチョイス!!!

切り抜きはエヌティー 円切りカッタークリア iC-1500P。最初にオルファのコンパスカッターを買ったのですがこちらは使っているうちに開いてきてしまって難しかったので買い直しました。…用紙もタダじゃないので失敗できないからね(;^ω^)

続きを読む