![](https://yakudo-kan.com/wp-content/uploads/2025/02/oni.jpg)
個人事業主の見立てなんてもんは見積依頼のメールが1通あれば何処まででもぶっ飛んでゆくものなのです( ー`дー´)キリッ
その絵が節分に間に合った場合に作品中で使われる予定だったこの漢字はお蔵入り…というのはもったいないのでレタリング作品として公開しました。
ところで鬼というものは桃太郎や大江山の頼光四天王との闘いなどでよく「退治すべきもの」として描かれ悪とされます。言うなれば「正すべきもの」です。
私はこういったレタリング作品を作るにあたり、毎回色々な書物の色々な書体を並べて見比べていてその度に思うのですが、書き順やトメハネってもう同じ書物の中でも案外無茶苦茶なんですよねw
田んぼの田の中にある十字を縦線から書くのが正しいという人も有れば横線から書いてそのまま続けて縦におろし更に横に続ける格好良い字があったりします。
あまり詳しくないのですが大陸では横から書き日本は縦から書くのが一応2025年の教科書的な正解として普及しているようです。
『正しい』が場所や時代ましてや同じ人の中でもぐるぐるころころと変容してゆく場合に果たして鬼はどう振舞えばいいんでしょうかねw