発見した。ベルクの炭火焼!牛カルビ丼を食べた後にアイスティーのストレート無糖を飲むと…クソ不味い。喉がぬめぬめしてナメクジ住んでるみたいになる。
初缶バッジ完成!!!ヽ(*^ω^*)ノ
缶バッジマシンが明日届く予定。早くやってみたくてイメトレ中。
下記アカウント名をAPクライアントの検索欄にコピペしてフォローしてね!
@kota@yakudo-kan.com
Webの相互運用性後退を阻止するためには最低限レン鯖なのが現状…
ん〜!
∧ ∧
(*‘ω‘ *) たんぽっぽ
( )
v v ぼいんっ
川
( ( ) )
爪楊枝が3つ置いてあり適当に遊び始めたときに風呂場の引き戸の溝を掃除したやつだと思い出した。
あと数秒遅かったら咥えてた。
【贅沢な悩み】常夜灯に明るさ調整機能がほしい
めっちゃ可愛よぉ!!!
良い感じ!
「絵が完成したらblogやFANBOXを書く」という順番だとblogやFANBOXよりSNSのほうが早く完成作品を投稿出来てしまうけど、正直これがあまり良くない気がする。そこで今日の菱獅子図に関してはSNSより先に記事を公開しようと予約投稿をGOGOGO(17時55分)にしていたが、blogとFANBOXを書き終わったのはなんと19時半だった。
『もう間に合わないや』となった瞬間に全部どうでもよくなった。計画性が雑魚過ぎる…。
MicroblogはBlueskyとも連携!あっちではヤモリ動画も投稿中!
F1の感想を書いてみる
流石に今日はアロンソよりつのぴを応援したけど、ベアマンとアロンソの差が3.5秒から5.3秒差まで広がって、つのぴが1.01秒差まで詰めた後にアロンソがギア上げてくの熱いw
乱流の中でずっとタイヤを使ってたつのぴ万事休すかって具合にタイムが離れていくんだけど、つのぴも再集中して一時0.9秒差まで詰める意地と意地のDRS圏をめぐる戦い。
でも結局パカパカさせることを許さなかったアロンソはベアマンと一時2.6秒差まで詰まる神々の遊び。
タッペンの背中は遥か遠く大きそうだし、上のおっさんたちはまだまだ元気で新人もいきなり即戦力だが頑張れつのぴ!
#f1jp
昇天ペガサス流星なんとか盛りみたい
獅子ラフ
実験。オルファのサークルカッター、粘り気がある素材だと締込んでもズレてきて難しい。
余裕だ
ふむ
あとはステッカーの角を丸くするオプションを付けよう( ˘ω˘ )
何故そんなにステッカーにこだわるのか分からんけど、おそらく子供の頃にタンスの引き出しにクレヨンしんちゃんのシールを貼っては怒られていた記憶が何か悪さをしている気がする
仕事メールの返信や商品の発送をする必要があるのだけれど、横にある古代魚水槽のブクブクが絶妙な感じに目詰まりしていて、ずっとニュータイプ同士がファンネルで戦ってるような音が止まず全く集中できない…
【速報】絵、大体完成したm( ˙꒳˙ )m
西向く侍が永遠に覚束無くて毎度パンケーキ作る35歳。3月絵間に合いそうです( ˘ω˘ )b
下記アカウント名をAPクライアントの検索欄にコピペしてフォローしてね!
@kota@yakudo-kan.com
初期のOpenAIやサム・アルトマンはAIの安全性に気を払っていたけど、並行するベーシック・インカムの実験もベーシック・コンピューティングに挿げ替え,自社に作った利益追求を阻止するシステムも力業で破壊し、社を挙げてすっかり投資家とMSに懐柔されてしまったからね…というのをBlueskyにも届くようにWordpressから書くというシュールさ。
昨年の冬の初めからデスク周りを毛足長めのタイルカーペットにしていたんだけど、この暑さと微妙にズレてくるのを直す面倒臭さに耐えかねてデスクチェアマットに戻した。椅子の移動が爆速過ぎて面食らっておるスイスイε=ε=ヾ(。・ω・)ノ
なるほど。
つのぴのレッドブル昇格で浮かれ散らかしていたけど、ジブリ加工の話ほぼ半日遅れの今大体理解した。
つまりはアナログ技巧の象徴とも言えるジブリを纏うことが、侵略した国家の宝飾品を身に纏って決めポーズを取る姿と≒になっているわけか。
くわばらくわばら。
ハッタリも大事
しかし、思い返しても酷い1日だった。Wordpressプラグインの抱き合わせインストールは本当に良くない。危うくWORKSが消えるところだった。機能の肥大化も良くない。10年前はややこしい機能なんてまるでない素朴なプラグインだったじゃないか。
一般的に和紙というときに想い浮かべる紙と自分たちが作品の印刷に使いたい和紙に違いが有り過ぎる……
概ね良い感じの雰囲気を出しているんだけど使っている用紙が生産終了したことを知った…せ、設定を詰める意味がないやんm(;・`д・́)m
これより!インクジェットプリンタとレーザープリンタ(時間があればエアブラシも)を用いたグッズ制作試験を開始するっ!!
先日、道路で大きなヒキガエルが轢かれて死んでいて『数年前からうちの庭に出るアイツだろうか。可哀想に…』と思っていたんだが、本日耕運機で庭を掘り返しているときに寸前で発見。裏に放してやった。ことよろ。
高校の卒業式の夢を見たんだけど青春の記憶が乏し過ぎて体育館で流す思い出VTRが「クワトロ・バジーナ、リックディアス出る」とか言いながらワックスがけした廊下をスライドしていくやつだった